Good Morning! お日様

朝顔に 釣瓶(つるべ)取られて もらい水   (千代女)

子供の頃、同郷の俳人である加賀の千代女の句を初めて聞いたとき「何で朝顔に手が生えて、釣瓶なんか取るんだろう」と訝ったものでした。
まったく「昔はものを思もわざりけり」でした。

加賀藩前田家は百万石なりとも、若くして夫に先立たれた下級武士の妻の立場は弱いもの。
下女を使う訳にもゆかず、朝餉の支度や子供の世話を自分でしなければならない身。
つい手間取って、いつもより遅く水汲みにでてみると、井戸の脇に生えていた朝顔が蔓を延ばし、釣瓶の竹に巻き付き、
そして一輪、二輪、夏の朝日に向かって赤紫の花を広げている。
このまま水を汲むと、蔓は切れてしまい、花も散ってしまうだろう。
花の命は短いのは分かっているが、人生の盛りに命を摘まれた我が夫のようで悲しい。
水は隣家から借りることにして、この花たちが一朝の生を楽しむ間は、このままにしておこう。

と、若妻の悲しみをうたったと読むことができるようになりました。

もちろん、 起きて見つ 寝て見つ 蚊帳の広さかな と閨の嘆きもうたった千代女、他の解釈も可能です。

変化朝顔



←(世田谷区松原)



         →
(世田谷区千歳台)

(世田谷区桜上水
八幡勝利神社)



         →
(世田谷区千歳台)
←(世田谷区砧)



          →
(世田谷区上北沢)
大輪朝顔

(世田谷区千歳台)
  
 
群生する朝顔

(世田谷区桜丘笹原小学校)

(世田谷区千歳台)
 
昼顔(ヒルガオ)

朝咲くから「朝顔」、昼咲くと「昼顔」
カトリーヌ・ドヌーブが演じた映画の「昼顔」の主人公は、豊満な肢体と奔放な情欲を持つインペイティアントな女でしたが・・・・・・
実際は楚々とした花です。

そして夜咲く「夕顔」は、源氏物語では薄幸のおおらかな女ですが・・・・・実際の花の実はかんぴょうの材料となりますです。

(世田谷区羽根木)

前のページに戻る

インサイトリサーチホームページへ